商品説明
教科別に適性検査で頻出の20テーマに取り組む
最新の公立中高一貫校の適性検査を分析し、近年の出題傾向にあった頻出テーマを各教科20単元ずつ設定。
定番から近年出題されるようになったものまで、幅広く扱っています。
豊富なオリジナル問題と実戦問題
各単元にオリジナル問題を豊富に掲載しています。頻出テーマに沿った多様な問題に取り組めるので、初見の問題にも対応できる思考力が身につきます。
また各単元の最後に、実際の適性検査で出題された過去問に取り組む「実戦問題」があります。
生徒の学習の手助けとなる全問解説
掲載している問題には、すべての問題にくわしい解説をつけています。
記述問題には「採点のポイント」を設けているので、途中点がある記述解答や条件作文でも採点がしやすくなっています。
【算数】近年の適性検査の傾向を反映
各単元のテーマを学ぶのに最も適切な問題を、近年出題された適性検査から厳選し例題としています。
問題文や資料のどこに気をつけるかの着眼点、解答を導くためにどのように考えればよいかという思考の流れを穴埋めで確認します。
【国語】よく出るテーマの文章を読み慣れる
適性検査でよく出る、哲学・社会学・科学などの抽象的なテーマは、小学生には馴染みがないものも多くあります。
頻出テーマの代表的な作家の文章を演習することで、初見の文章を的確に読解する素地を養います。
※文系Ⅰ・Ⅱは「国語+社会」、理系Ⅰ・Ⅱは「算数+理科」を、それぞれ10単元ずつ組み合わせたテキストです。