商品説明
適性検査の土台となる教科力を
20単元でコンパクトに学習できる
適性検査を解くためには、小学校で学ぶ内容をしっかりと身につけておく必要があります。
教科書で習う知識事項を、関連する内容ごとにまとめているので、各内容の相互関係を理解しながら、教科力を身につけることができます。
オリジナルの「適性検査型問題」
各単元の最後は、オリジナルの「適性検査型問題」で構成されています。4ページの適性検査型問題で、1冊で深く適性検査対策ができます。
【算数】知っていると便利な発展内容を学習
適性検査では、より高いレベルの知識を知っておくことで、容易に解けたり、問題に本質をつかみやすくなったりすることがあります。
【国語】言葉のきまりを学習
主語と述語・修飾語の係り受け・読点の打ち方や呼応の副詞などの言葉のきまりを学習します。
また、慣用句やことわざも学び、読解にも役立つ語い力を養成します。
【理科】よく出る問題にチャレンジ
実際の適性検査の過去問にチャレンジします。電流やふりこの問題など、公立中高一貫校の適性検査での頻出テーマを扱っています。
通常単元の学習を終えた後の力試しとして使用できます。
【社会】よく出る問題にチャレンジ
実際の適性検査の過去問にチャレンジします。食料問題やSDGsなど、公立中高一貫校の適性検査での頻出テーマを扱っています。
通常単元の学習を終えた後の力試しとして使用できます。