【旧版】指導書 教科書マスター 中2 数学(大日)

当テキストは指導書です

準拠版 指導書

【旧版】指導書 教科書マスター 中2 数学(大日)

商品詳細
メーカー名 学友社
改訂年度 2021年度/改訂新版
発送予定 ご注文確定後、
5営業日以内に発送予定

※複数の注文とあわせての場合、すべての商品が揃ってからの発送となります。
(一部メーカー直送の場合を除きます)
備考 教師用指導書別売(理科・社会除く)
動画解説アプリ(スマスタ)別売
単元別教科書対策テストセット販売あり(英語・国語以外)
聞き取り問題音声(英語・国語)つき

商品説明

教科書内容の完全理解=
定期テスト・実力テスト対策

教科書内容の完全理解を目指し、英語は文法解説を【働き】【意味】【ルール】の3項目に分け、理解を助けます。
数学は【例題】のパターンを増やし、確認・練習ワークで基礎力の定着を図ります。
国語は図式化した【ポイント確認】で、単元の全体像の把握ができます。
理科・社会は図解や穴埋めワークで基本的な用語等をマスターします。

定期テスト対策に

英語はUNITの仕上げに、数学は単元の仕上げの定期テスト対策の問題を2段階で掲載。
理科・社会は、単元別と総合の2段階で定期テスト対策ページを設けています(国語は読むことの単元に【定期テスト対策仕上げ問題】を掲載)。
基本的な問題を解く力と応用力の養成で、定期テストの更なる得点アップを目指します。

【英語】「話す(やりとり)」や「書く」など4技能に対応

【働き】【意味】【ルール】の3項目に分けた文法解説で理解が深まります。
定期テスト対策・UNITの仕上げとして総仕上げ問題を2段階で設定。
「思考力・表現力・判断力」や英語4技能への対応で、さらなる点数アップを目指します。

【数学】段階的な単元構成で実力アップ

必ず理解しておきたい学習内容は「例題」と「確認ワーク」でマスター。「練習ワーク」では、確認ワークよりも少しレベルを上げた問題で、基礎力の定着を図ります。定期テスト対策も、ステップ1、ステップ2の2段階で点数アップが狙えます。

【国語】「話すこと・聞くこと」「書くこと」への対策強化

図式化された【ポイント確認】で、単元の要点が視覚イメージとして定着します。
練習問題は多彩な問題設定で、作品内容の理解が深まります。
また、定期テストで出題が増加している【聞き取り問題】を盛り込みました。

【理科】理科の見え方・考え方への対応

図解を多用し、理科の「見方」について基礎を固めます。知識を問う問題と観察や実験の手順を問う問題で「考え方」を養います。
「集中トレーニング」や「定期テスト対策仕上げ問題」でテストの頻出問題に挑戦し、確実な基礎力を鍛えます。

【社会】集中トレーニングで弱点を克服

定期テスト対策仕上げ問題は、単元内の最終的な理解度をはかる「単元別」と、複数の単元を範囲とし記述問題や思考問題などを含む「総合」があります。
生徒が苦手とする内容は「集中トレーニング」で弱点克服を図ります。

【関連】単元別教科書対策テスト

教科書マスター各科の単元と連動!単元の確認テストとして併用することで、学習の相乗効果が高まります。

【ツール】スマスタ(2022年春より順次開始)

基本的に1動画10分前後で要点だけをおさえた、シンプルな動画で定評のある「スマスタ」に動画解説があります。教材と動画でさらなる学力アップができます。
※株式会社グランシップとの契約が必要です。