商品説明
標準レベルから実力を着実に固める
定期テストから公立高校入試まで対応
英語は会話形式の活きた英語基本文と短文形式から始まる3段階で高めるステップ学習で、4技能に対応します。
国語は基本ユニットを短文・長文に取り組む6ページ構成とし、読解力を養成します。
理科・社会は基本チェックから実戦問題に進む5ステップ構成で、段階的にレベルアップします。
確認テストと音声データ
国語を除く4教科は、単元ごとに理解度の確認ができる確認テストをCD(有料)でご提供します(メーカーHPからのダウンロード可能(要会員登録))。
英語のCDには、基本例文・読解問題などの音声データも含みます。
音声データは誌面内の二次元コードを読み取ることで、無料で視聴できます。
【英語】3つの段階で「読む力」を高める
英文1文を読み、質問に答える「標準問題」からはじめ、「ReadingA」では中文問題3題を出題。短い対話文やスピーチなどを読みながら定期テスト対策ができます。
「ReadingB」は長文読解問題です。文法の総まとめ以外に、内容理解の問題もあります。
【数学】公立高校入試に向けて
基本問題から発展問題まで、多様な例題を掲載。さまざまなパターンの問題を解くことで、基本の定着と考える力を身につけます。
公立高校入試の問題や思考力を鍛える特集ページで、基礎力と応用力を身につけます。
【国語】穴埋め式フローチャート
文章全体の構成が把握でき、記述(情報)間の関係を視覚的にとらえる「穴埋め式フローチャート(図式化)解答欄」を設けています。
巻末には、グラフ・表・図などを読み取る「思考力トレーニング(横書き問題)」もあります。
【理科】4色化し、理解を助ける
まとめ(基本チェック)、実験・観察チェック、重要事項チェック、標準問題、実戦問題の5ステップ構成。
最近の入試問題を意識し、思考力を問う問題を手厚く掲載しています。入試問題を解く力を最終目標に設定。
【社会】定期テストから新傾向問題まで対応
基本チェックを踏まえて標準問題から実戦問題に進む5ステップの構成のほかに、単元の終わりには、まとめや集中トレーニングを設定。
基礎的なレベルから実戦的なレベルまで実力をしっかり定着させることができます。
【関連】1・2年の復習サポート
中学1・2年生で学習した基本事項の復習を中心に構成した、1講座4ページの使いやすい復習教材です。