商品説明
通常単元で入試に必要な基礎力を養成
1単元4~6ページのコンパクトな構成で、公立高校入試レベルの基礎事項を反復練習します。重要事項をまとめた「要点整理」※と対応する「確認問題」※で、基礎事項が確実に身につくよう構成されています。 ※教科によって、名称は異なります。
入試レベルまで段階的にレベルアップ
「練習問題」は、基礎~標準レベルで基礎力を定着させます。「実戦問題」は、入試問題をベースとした応用問題でさまざまなパターンの問題に触れ、実戦力を磨きます。「特別集中講座」では、さらなるレベルアップを図ります。
【英語】 特別集中講座で「長文問題」をサポート
特別集中講座は入試頻出のテーマ14講座を設置。なかでも長文読解は、資料の読み取りから英問英答、ようやくまで7パターンを掲載。解く際の手順や着眼点、ポイントを確認できます。
【数学】 「特別集中講座」と「テーマ別総合問題」
入試頻出のパターンで構成した「特別集中講座」に加えて、関数・図形など領域別の総合問題を収録した「テーマ別総合問題」に取り組めます。
【国語】 実戦的な問題に段階別・形式別にトライ
入試問題をベースにした実戦的な問題に、段階的・形式別にトライできます。「テーマ別実戦演習」は、説明文、古文・漢文などのテーマ別で、複数の文章・資料を読む問題なども掲載しています。
【理科】 「特別集中講座」は充実の全14テーマ
「実戦問題」の入試によく出題される問題には「頻出」マークを表示。「特別集中講座」は各単元の頻出テーマを、例題研究→基礎力養成問題→応用問題の3ステップで確認します。
【社会】 「特別集中講座」と「入試対策問題」
「特別集中講座」には生徒が苦手とする、地形図、政治史などのテーマ別に構成。「入試対策問題」では、資料の読み取り、地理・歴史・公民の融合問題など、出題形式別に全7形式を掲載しています。