商品説明
言葉をつかって論理的に考える力を養う
情報を論理的に整理して考える力と、それを相手に伝わるように言葉を使って表現する力を養うテキストです。
小学生から高校入試対策まで、段階的にレベルアップするシリーズ全7冊で、実力に合わせて断続的に学習できます。
4つのプロセスで書く力を養成
各冊72ページ12単元。1冊が4つのプロセス「①書くことの基礎→②論理のしくみ→③論理の利用→④論理の実践」で構成されています。
日々の学習を通して、「説明力」をアップします。
資料や文章を批評的に読み取れる
大学入学共通テストのモデル問題からもわかるとおり、これからは、複数の資料を読み取って総合的に考察し、アウトプットする力が求められます。
Ⅱ・Ⅲでは、資料の比較・考察の基礎を学び、資料読みとり型作文を書く力を身につけます。
【国語】解答解説は指導のしやすさも追求
別冊の解答解説は、先生の指導に役立つよう、作文例の図解や採点のポイントを示すなど充実した内容です。
また、作文を回収して採点したいという声に応えて、原稿用紙をメーカーHPからダウンロードできます。