商品説明
入試対策の準備段階として
学力の基礎固めにフォーカスしたテキスト
基礎定着を徹底させるテキストです。高校2年生までは入試対策よりも高校学習内容の定着を重視する教室・生徒に最適です。
「高校新演習スタンダード」では負担が重い生徒をはじめとした、幅広い層を対象としてご利用いただけます。
スモールステップでリズムよく進められる
各科、段階をふんで理解を進められる紙面構成になっています。
チェックポイントを細かく設定し、理解度を確かめてから次に進むことができ、自学自習・授業ともにメリハリのある学習を可能にしています。
【英語】教科書レベルの内容を習得
英文法は、「学習のポイント」で確認した文法事項を右ページの「トレーニング」ですぐに演習して基礎を固め、「まとめの問題」で定着を図ります。
英語長文は、英文法で学習した文法項目ごとに、教科書レベルの基本的な読解力を養います。
【数学】基本事項の反復練習を重視
章の手前に「ウォーミングアップ」を設け、中学内容を思い出してから学習に臨めるように構成。
典型題の解法を「ターゲット」で確認し、その関連問題を「トレーニング」でくり返し練習することで、基本的な知識・技能を確実に固めます。
数学Bには数学C「ベクトル」も加えています。
【国語】大学入試の分析結果からテーマを厳選
現代文は、大学入試の分析結果から頻出のテーマを厳選して、カリキュラムを再編。
また、同じ文章を2回掲載し、1回目は全体像を図式でまとめ、2回目は細部まで精読する設問を設けた2度読みを採用しています。
古典では、文法事項をスムーズに理解・定着できるよう、効率的な構成にしています。
*「ベーシック英文法」の「学習のポイント」は、「スタンダード英語Ⅰ・Ⅱ」の「基礎学習」と共通の内容です。
*「ベーシック英語長文」の英文は、「スタンダード英語Ⅰ・Ⅱ」の「読解問題」と共通の内容です。
*「ベーシック数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C(ベクトル)」の「学習のポイント」「ターゲット」は、「スタンダード数学Ⅰ・A・Ⅱ・B・C」の「基礎学習」「例題」と共通の内容です。