商品説明
テキスト1冊あたりの単元割りを細分化
スモールステップで段階的に学習できる
くわしい導入部分(STUDY GUIDE)と確認問題(POINT CHECK)で単元での学習内容を理解し、スパイラル学習方式でくり返し学習し、学力の定着を図ります。
日々の授業内容の理解、定期テスト対策、高校1・2年生から少しずつ入試に向けた取り組みをしたいなど、さまざまなご要望にお応えできます。
生徒にあわせた指導が可能
問題ごとにレベルを明示し(1~3)、生徒ぞれぞれの状況や、授業時間にあわせた指導ができます。
また、別冊の縮刷解答には、英文の全訳や数学の途中式などを掲載し、ていねいに解説しています。
生徒の進度管理に役立つ「進度管理表」も付属。
必修パターンアイコン
その単元の必修となるパターンの問題には、イヌのアイコンがついています。
定期テスト前で時間がないときも、このアイコンの問題を優先的に扱うことで効率的な学習ができます。
入試問題・パワーアップ問題
《EXERCISE》・《FINAL CHECK》では、実際の入試で出題された問題・類題に挑戦できます。
また、基本単元よりも難しい問題にも挑戦できます。
【全科共通】STUDY GUIDEとPOINT CHECK
「STUDY GUIDE」で、その単元の重要なポイントについて学習します。太字+色分けの表記で、重要項目が一目でわかります。
「POINT CHECK」は、STUDY GUIDEの内容が理解できているか、基礎的な問題で確認します。
【全科共通】PRACTICEとREPAET
「PRACTICE」は学力を定着させるためのオーソドックスな問題を、基礎からやや難しめのレベルまで収録。
「REPAET」はPRACTICEと同様の出題形式で構成した類題です。
自習や宿題としても活用できます。
【全科共通】EXERCISE
「EXERCISEE」では、複数の単元から構成される幅広いパターンの問題に取り組めます。
必修パターンやレベル分けのアイコン、チェックボックスで、学力の定着を図ります。
【全科共通】FINAL CHECK
「FINAL CHECK」はEXERCISEよりも出題範囲を広げた章末問題です。入試問題やパワーアップ問題などの難しい問題に取り組めます。
基本単元へのフィードバックで、どのページに戻れば良いかもわかります。
【ツール】STUDY GUIDE解説動画
各科の導入にあたる「STUDY GUIDE」部分の解説動画を無料でご覧いただけます。
本冊に挟み込まれた様式際のQRコードを読み込むと、対象の動画を確認できます。
QRコード用紙は、メーカーHPからもダウンロードできます。(要会員登録)
【ツール】便利なTeacher’s Guide
指導に力を入れるべきポイントなどを明示したTeacher’s Guideをご用意しています。
数学の複雑な解法についても詳細を記載するなど、解説をなぞるだけでハイクオリティな授業になる、お役立ちの指導書です。
【関連】edu plus+(エデュ・プラス)
スマホ・タブレットで受講できる映像教材edu plus+(エデュ・プラス)は、「高校SPIRAL」に対応しています。
映像の解説レベルは、中堅・上位校~下位校の生徒でもわかるようにていねいに説明しています。
●手元を直接解説
手元のテキストがそのまま画面に表示され、蛍光マーカーで色分けして解説しているので、テキストが自然に重要ポイントがまとまったノートに仕上がります。
●倍速再生で高速学習
効率よく学習できるように、6段階の倍速再生機能を搭載。テスト前に集中して復習する高速学習が可能になり、学習効果を高めます。